アーティスト:PAN (40件)
- THE TRASH COMPANY
- MODERN LOVE
オンラインショップ価格で店頭にてお買い上げになりたい場合は、オンラインショップから<店頭引取り注文>を選択してご注文ください。 ¥980 (税込)
PPUからのリリースで注目を集めた怪人エレクトロ・ユニット!
PEOPLES POTENTIAL UNLIMITEDにより発掘、エレクトロ~ニューウェイブ~ファンクなどあらゆる音楽を一飲みにし、前人未到のオリジナリティをみせるMAX MONROEによるユニット!ニューウェイブ・ファンにもオススメの「MODERN LOVE」、ドープなエレクトロ・ビートがうごめく「MIND GAMES」、オーガニックなハープとコズミックなパッド・シンセが絡み合う「MANCHESTER STOMP」など、なんとも形容しがたいドープな世界!全6曲を収録!
- ミスター・スリム・カンパニー MR. SLIM COMPANY
- フロム・ブルーバード MR. SLIM COMPANY PART 3 FROM BLUE BIRD
オンラインショップ価格で店頭にてお買い上げになりたい場合は、オンラインショップから<店頭引取り注文>を選択してご注文ください。 ¥1,280 (税込)
台詞も多数!イケイケな不良ロックンロール・ナンバー全開!
深水三章が東京キッドブラザース脱退後、旗揚げしたロックンロール・ミュージカル集団!「SUGAR BOY」や「DON'T TOUCH ME」などホーンも咲き乱れるイケイケな不良ロックンロール・ナンバーを多数収録!ガーリー・ロックンロールな誕生日ソング「HAPPY BIRTHDAY」など全15曲。曲間にセリフ満載!
ブックレット/カレンダー付き!
- PANACHE
- LOOKIN' FOR THE PROMISE LAND
オンラインショップ価格で店頭にてお買い上げになりたい場合は、オンラインショップから<店頭引取り注文>を選択してご注文ください。 ¥880 (税込)
『EMMA HOUSE 3』にも収録の歌モノ・ポップ・ハウス人気曲「MALAWI ROCKS CLUB REMIX」を収録!
MALAWI ROCKSがリミックスを手掛けた国内企画12インチ!『EMMA HOUSE 3』にも収録の歌モノ・ポップ・ハウス人気曲!「LOOKIN' FOR THE PROMISE LAND (MALAWI ROCKS CLUB REMIX)」、「LOOKIN' FOR THE PROMISE LAND (MALAWI BLUE DUB)」の2ヴァージョンをカップリング!
- RON FRANGIPANE AND HIS ORCHESTRA
- THE MUSIC OF LAURA NYRO
オンラインショップ価格で店頭にてお買い上げになりたい場合は、オンラインショップから<店頭引取り注文>を選択してご注文ください。 ¥1,180 (税込)
ローラ・ニーロの楽曲をファンキーにカヴァーした71年作!
LAURA NYROの代表曲「SWEET BLINDNESS」、「STONED SOUL PICNIC」、「SAVE THE COUNTRY」、「ELI'S COMIN'」などの名曲も、打ったドラムと華やかなアレンジでカヴァー。何故かどの曲も後半変に盛り上がってきたりして、「CALIFORNIA SHOESHINE BOYS」などは特に面白いです。
見開きジャケット/US ORIGINAL盤!
- BAD COMPANY
- CAN'T GET ENOUGH / LITTLE MISS FORTUNE
オンラインショップ価格で店頭にてお買い上げになりたい場合は、オンラインショップから<店頭引取り注文>を選択してご注文ください。 ¥880 (税込)
ロック・クラシック「CAN'T GET ENOUGH」!
FREE解散後のPAUL RODGERSが心機一転、新たに結成。KING CRIMSONやMOTT THE HOOPLEの元メンバー含むスーパー・バンドです!説明不要の大ヒット曲「CAN'T GET ENOUGH」のブルージーでソウルフルなヴォーカルと、キャッチーなギターリフは何度聴いても最高!
- FLASH AND THE PAN
- LIGHTS IN THE NIGHT
オンラインショップ価格で店頭にてお買い上げになりたい場合は、オンラインショップから<店頭引取り注文>を選択してご注文ください。 ¥980 (税込)
オージー・モダン・ポップ・バンド!POWER POP好きにもオススメしたい疾走感に溢れた「WELCOME TO UNIVERSE」など!
シールド未開封/
名曲「FRIDAY ON MY MIND」でお馴染みオーストラリアのビート・バンド、イージービーツのヴァンダ&ヤングが結成したモダン・ポップ・バンド!テクノ・ポップなアレンジとちょっぴりふざけた遊び心溢れる感じがたまらない「MEDIA MAN」や、パワーポップ好きにもオススメしたい疾走感に溢れた「WELCOME TO UNIVERSE」&「CAPTAIN BEWARE」など、イージービーツ直系のポップなサウンドと斬新なアレンジが◎なニッチな名作!1STのジャケを墨塗りしたジャケもひねくれてて良い!
US ORIGINAL盤!
- JAPAN
- TIN DRUM
オンラインショップ価格で店頭にてお買い上げになりたい場合は、オンラインショップから<店頭引取り注文>を選択してご注文ください。 ¥2,480 (税込)
ハイパーなエレポップを展開した81年作!
ラスト・アルバムとなった名作5TH!
より中国・日本に接近し、ダンス・サウンドより神秘的なアート・サウンドへ進化していった彼等の最高到達点!冒頭の「THE ART OF PARTIES」は、そんなアート的作品中でもダンス・アプローチがなされたオリエンタル・ディスコ・トラック!シングル・ヒットも記録した「GHOSTS」やアーティスティックな「CANTON」などを収録。
- LOS PANKY'S
- THE COMPLETE RECORDINGS
オンラインショップ価格で店頭にてお買い上げになりたい場合は、オンラインショップから<店頭引取り注文>を選択してご注文ください。 ¥2,080 (税込)
メキシカン・ティーン・ガレージ・ロックンロール!
シールド未開封/
LOS BLACK DIAMONDSを前身バンドとし、LAS ANIMAS時代を経て首都メキシコ・シティで結成、バンド名通りに"HANKY PANKY"サウンドを展開した短命メキシカン・ティーン・ガレージ・ロックンロール・バンド!66年にリリースされた唯一のフル・アルバム『ES SOLO AMOR』を中心に、当時のコンピレーション『HANKY PANKY '66』やシングル曲など、すべて66年録音で残された全15曲をコンパイル!キャッチーなガレージ・ポップ「LA IMPONENTE」にガシガシとストンピンなビートを叩きつける「LA APRETADA」、「LOUIE, LOUIE」よろしく掛け合いコーラスで盛り上げるフラット・ロッカー「SE LLAMA HANKY PANKY」、ダミ声でゴリゴリとパンキッシュに進む「HANKY PANKY」カヴァーも猥雑そのもの!
A1 LA APRETADA
A2 LA IMPONENTE
A3 SE LLAMA HANKY PANKY
A4 ES SOLO AMOR
A5 BATIJUGANDO
A6 CHICHAROS DULCES
A7 NO PUEDE SER
A8 HANKY PANKY
B1 DIVIÉRTETE CON HANKY PANKY
B2 TE ENSEÑARÉ
B3 A LAS 5 PM
B4 TE DESEO AMOR
B5 LA DEL MOÑO COLORADO
B6 BRASILIA
B7 GUANTANAMERA
- RON FRANGIPANE AND HIS ORCHESTRA
- RATED X FOR EXCITEMENT
オンラインショップ価格で店頭にてお買い上げになりたい場合は、オンラインショップから<店頭引取り注文>を選択してご注文ください。 ¥1,380 (税込)
人気曲「LA LA LA」や結婚式DJの定番「WEDDING BELL BLUES」カヴァーなどを収録!
RON FRANGIPANEがオーケストレーションに加えてMOOGも演奏したグルーヴィー・アルバム!フロアを幸福感で満たす人気の「LA LA LA」収録が嬉しい!こちらはストリングスやホーンを交えてカヴァーしているので、この曲を枕に他のヴァージョンをかけるなんていかが!?MOOGが飛び交う「JINGLE JANGLE」、人懐っこいメロディの「HEAVEN KNOWS」のノーザン・カヴァーや、エレガントなハープが肝にワカチョコ・ギターまで飛び出す「VENUS」のカヴァー、結婚式DJの定番「WEDDING BELL BLUES」カヴァーなども収録でなにかと使えます!
見開きコーティングジャケット/US ORIGINAL盤!
- THE SPANIELS
- THE SPANIELS
オンラインショップ価格で店頭にてお買い上げになりたい場合は、オンラインショップから<店頭引取り注文>を選択してご注文ください。 ¥1,280 (税込)
名ドゥーワップ・グループ!
50年代シカゴで活躍したドゥーワップ・グループ!甘く切ないパーティー・ドゥーワップ「TINA」や「STORMY WEATHER」カヴァー、♪シュビドゥビ、シュワ、と胸キュンなコーラスも入る「PLEASE DON'T TEASE」に合わせて当時のティーン・エイジャー達も手拍子を取って踊っていたんでしょう!オールディーズ名曲バラード「GOODNIGHT SWEETHEART GOODNIGHT」や「EVERYONE'S LAUGHING」も素晴らしい!